
j cocomo 陰陽五行漆器
五元素(木・火・土・金・水)の色を元にした「陰陽五行漆器」シリーズ
陰陽五行論は、中国2500年前から今に伝わる理論的学問です。帝王学の祖で暦の元となるこの理論が、古代中国や日本において国の権力者やリーダーの多くが歩むべき道の指針として用いられてきました。この正当な哲理・哲学を根底に学問として大成された算命学を元に、ご自身の生活や人間関係、環境はもちろん、経営全般に応用し、運気をあげる原理原則とした理論です。
自分の五行カラーの漆器を手にする
毎日の大切な食生活の中に、ご自身の五行カラーの漆器を手にすることで、陰陽五行論の英知を取り込み運気をあげることができます。
- 博多織独鈷柄のデザインを底に印字
古来より博多織の献上柄の一部には「独鈷杵」という煩悩を破砕し菩薩心を表す密教法具をモチーフにした図案が施されており、開運・幸運・魔除けなどの願いが込められています。